理由があります。

理由があります。

 ラベンダーが何故、リラックスするのか・・・
それはリラックスすると言われる酢酸リナリル、リナロールが主要成分となっている為。
でも。。。実はリラックスする成分はクラリーセージの方が豊富に含まれています。
精油は数百種類のたくさんの有機化合物の集まりです。
成分を紐解いていくと

アロマ=リラックス

ではないことに気付きます。

アロマで抗菌、抗ウイルスといえばティートリーがあげられますが
抗菌作用で言えば一番ではないのです。
(安全性は別として)

私の参加させていただいているおいしい研究会の主催者、名もないカフェさんも
おいしいには理由があります。
と常におっしゃっていましたが、
どんなことにも言える事だなあと思いました。

精油はどうして原液で使ってはいけないのか。
精油はどうして、飲むなといわれるのか。
「禁忌」の精油はどうして禁忌なのか。

テキストに載っている一言を暗記するのではなく
「どうして」と自分で考えること、理解を深めていく事が課題です。





同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
◎ お久しぶりのご挨拶 ◎
前髪の憂欝。
模様替え♪
作家さん募集のお知らせ@石川町桜まつり
3月の営業日@ボタニカ雑貨店
カカオから作るホンモノのチョコレート作り♬
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 ◎ お久しぶりのご挨拶 ◎ (2019-05-13 07:10)
 前髪の憂欝。 (2017-07-07 10:49)
 模様替え♪ (2017-04-30 23:35)
 作家さん募集のお知らせ@石川町桜まつり (2017-03-07 15:38)
 3月の営業日@ボタニカ雑貨店 (2017-03-01 16:02)
 カカオから作るホンモノのチョコレート作り♬ (2017-02-15 00:00)

2009年02月05日 Posted by香 at 21:33 │ひとり言

この記事へのコメント
なるほどね(^-^)
一つ一つやってくうちに、繋がって理解できて…なんだけど…

歴史がダメです(+_+) 若い時は好きだったのに〜
Posted by maa at 2009年02月05日 22:11
maa さま

コメントありがとうございます♪

試験までもうすぐ。
頑張って下さいね(^-^)
私も年々脳みそ縮んでます
Posted by 香 at 2009年02月05日 23:01