ナルホド。





天然の精油はそちらで購入できますか?

と問い合わせが多いなあと思っていたら

「たけしの家庭の医学(若返り&長生きできる!3つの悩み解決スペシャル)」で

認知症の改善 予防にアロマがよいと紹介されたそうです。 


ナルホド。




【朝】ローズマリー・とレモン
【夜】ラベンダー・オレンジ

認知症を発症すると嗅神経が先にダメージをうけるので

「嗅神経」を上記の香りの力で刺激をすることでその機能を回復させるとの内容でした。


ただいま精油の量り売りの準備中です。

アロマペンダントのワークショップも楽しそう^^






同じカテゴリー(Botanica)の記事画像
◆夏休みワークショップのお知らせ☆追加◆
◆ 夏休みワークショップのお知らせ ◆
◆ 募集しております@ソライチ ◆
◆ 第11期魔女見習い募集@ボタニカ ◆
本日よりはたけんぼさんでワークショップ開催しております♪
夏休み出張教室のご案内(大人も可)@ボタニカ
同じカテゴリー(Botanica)の記事
 ◆夏休みワークショップのお知らせ☆追加◆ (2019-08-03 08:11)
 ◆ 夏休みワークショップのお知らせ ◆ (2019-08-01 12:08)
 ◆ 募集しております@ソライチ ◆ (2019-05-18 20:33)
 ◆ 第11期魔女見習い募集@ボタニカ ◆ (2019-05-14 08:32)
 本日よりはたけんぼさんでワークショップ開催しております♪ (2018-08-04 08:59)
 夏休み出張教室のご案内(大人も可)@ボタニカ (2018-07-27 10:04)

2014年02月28日 Posted by香 at 09:19 │Botanica