ありがとうございました♪@アロマ出張教室
昨日はスーパームーンだったそうで。。
夜空を見上げた方も多かったのではないでしょうか。
月に向かってお財布を振るとお金がたまるという噂もありますが
うちはやはり月よりだんごだったみたいです^^;
(あーあ、やれば良かった~)
夜空を見上げた方も多かったのではないでしょうか。
月に向かってお財布を振るとお金がたまるという噂もありますが
うちはやはり月よりだんごだったみたいです^^;
(あーあ、やれば良かった~)

さて、昨日は安積第二小学校さんでのアロマ出張教室でした♪
いやいやこの少子化の昨今、マンモス校でビックリです。
いやいやこの少子化の昨今、マンモス校でビックリです。
総数だと思っていたらお子さんたちだけの人数だったのですね。
保護者の皆さんも入れたら100人位ですか?
緊張してちょっと手が震えちゃいました^^;

植物の香りのお話を少しさせてもらってから、アロマキャンドル作り。
工程が多いクラフトは人数が多いとちょっと大変なのですが
試作を重ねて時間内に出来るか役員さんと打ち合わせをしていたので
なんとかスムーズに終えることが出来ました♪


どう?と聞くと
この匂いがいい香り!!と答えてくれました♪
(ペパーミントだったよ)
今回も遠くからくせーという声も聞こえてきましたが(笑)
そういう感想も、個人の自由な感じ方なのでアリですよ^^
嗜好はそれぞれですから!
合成の香りが溢れている中、天然の植物の香りを体験して、感じてもらいたいのです。

ゆっくりと写真を撮っている余裕など全くない感じでしたが
目に焼き付いてるから大丈夫^^
みんなとっても素敵に作ってくれました!
きらきらした笑顔も印象的でした(*´∀`*)
先生方、色々とお手伝い下さった役員さん、体験して下さった皆さんありがとうございました^^
ストローは抜いて、芯は一㎝位にカットしてから火をつけて下さいね~!
ちなみにこういうこともなさってるんですね~とよく言われますが
アロマは一応本業です(笑)