花粉症の人~|ω・`)ノ


今回は花粉症の為のハーブティンクチャーを作っていただきました

私たちの体は細菌やウイルスなどの異物が入ってくると、それに対抗する為、「抗体」を作り出します。この抗体は一度記憶されると同じような異物が侵入した来た時に排除する働き(免疫)をしてくれるのですが、その私たちを病気から守ってくれるはずの免疫機能が、本来人間には害のないものにまで過剰に反応してしまい病気を引き起こしてしまうのがアレルギー症状です。花粉症はアレルギー疾患の一つ。
現在は、病院で処方されるお薬にも以前程の副作用はないとはいわれていますが、なるべくお薬を使いたくないという方は、この時期からアロマや、ハーブなどの自然療法を取り入れていくと症状も緩和されますのでおススメですよん



アロマ
アレルギー症状の緩和 カモミール*空気清浄、ユーカリ・ラジアタ*スッキリ清涼感 ペパーミント
ハーブ
抗アレルギー作用 ネトル、エルダーフラワー*免疫UP エキナセア、ローズヒップ
今回の講座の後のお食事はサムゲタン






次回は魔女っぷりをあげる「練り香水」です

2009年01月17日 Posted by香 at 07:40 │お仕事
この記事へのコメント
彩りも鮮やかで美味しそう(*´艸`)
朝鮮人参効果絶大ですねっ♪
サムゲタンを作っちゃうなんてすごいなぁ!
朝鮮人参効果絶大ですねっ♪
サムゲタンを作っちゃうなんてすごいなぁ!
Posted by ガネーシャ at 2009年01月17日 09:27
ガネーシャ sama
コメントありがとうございます♪
材料さえ揃えば私でも簡単に作れるのですが
朝鮮人参はやはり貴重です~(^^;)
コメントありがとうございます♪
材料さえ揃えば私でも簡単に作れるのですが
朝鮮人参はやはり貴重です~(^^;)
Posted by 香
at 2009年01月17日 18:03
