☆LAVENDER DAY☆

ラベンダー畑♪
まだまだ紫の絨毯とはいきませんが、収穫量も3倍位になりました(^^)
昨日はお天気も良くてvv青空の下、今年最初のラベンダー摘み(^^)
こちらは早咲き三号、さすが早咲き!一番最初に咲き始めました。香りが薄く、紫が濃いのでクラフト作りに向いています。香りが薄いといっても、刈り取るときには辺りはフレッシュなラベンダーの香りが広がります。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
あっという間にバケツいっぱいにナリマシタヨv(≧∇≦)v
実験的に何種類ものラベンダーを育ててみましたが、ダメかもしれないといわれていた北海道品種が結構元気!!オカムラサキも根付いてくれました!ただし、成分的にはどのように出るかは分かりませんけど・・・。
今年はうちのラベンダーの蒸留もしてもらおうと思っています♪


今日はこれからクリニックのみなさんにフレッシュなラベンダーをお届けしたいと思います~~♪
みんな喜んでくれるかなvv
2009年06月03日 Posted by香 at 09:02 │herb
この記事へのコメント
ラベンダー畑、すごいですね(*'▽'*)
真ん中に座って香りに包まれてみたいな~
真ん中に座って香りに包まれてみたいな~
Posted by ガネーシャ
at 2009年06月03日 10:08

ガネーシャsama
コメントありがとうございます♪
なんとか育ってくれて嬉しいです~vv
香りも一緒に伝えられたらいいのにな・・・(^^)
コメントありがとうございます♪
なんとか育ってくれて嬉しいです~vv
香りも一緒に伝えられたらいいのにな・・・(^^)
Posted by 香
at 2009年06月03日 20:46

もうラベンダー咲いてるんですね☆
早いですね〜
オカムラサキって
ふらの ファーム富田で
精油作ってますよね
ファーム富田に行った時
蒸留していて
とっても濃い香りが漂っていました♪
マイオイル作られるんですね〜素敵ですね^ー^
早いですね〜
オカムラサキって
ふらの ファーム富田で
精油作ってますよね
ファーム富田に行った時
蒸留していて
とっても濃い香りが漂っていました♪
マイオイル作られるんですね〜素敵ですね^ー^
Posted by ペパーミント
at 2009年06月03日 23:18

ペパーミント sama
コメントありがとうございます♪
オカムラサキはラベンダーの精油の中でも
とてもリラックス作用の高い品種なのです♪
強く甘い香りに魅せられ、取り寄せてみましたが
今年はちょっとカンファー臭強いような気がします。
ケモタイプの精油が採れるかもしれませんne♪
コメントありがとうございます♪
オカムラサキはラベンダーの精油の中でも
とてもリラックス作用の高い品種なのです♪
強く甘い香りに魅せられ、取り寄せてみましたが
今年はちょっとカンファー臭強いような気がします。
ケモタイプの精油が採れるかもしれませんne♪
Posted by 香
at 2009年06月04日 04:38
