アジサイって。。。

アジサイって。。。

本日も雨ですね~!

昨日夜に東京から戻ってきました^^

今回の講演は

ナード・アロマテラピー協会会長の指田豊氏による
「毒のある植物たち」
~ハーブと有毒植物のかかわりについて~

北京中医薬大学講師 中医師の邱 紅梅氏による
よくわかる中国漢方
~漢方による体質改善~

でした♪

私としては有毒植物の方はまさに一番興味のあるトコロ!
とっても勉強になりました^^

これからアジサイの季節になりますが。。。
アジサイって有毒植物なの、ご存知でしたか?
可愛いからといって花や葉っぱをお料理に添えたりしてはいけませんよ~!
間違って食べたりしたら大変ですから。

他にもおなじみのトリカブトやゲンノショウコ、ドクゼリなど。。。
機会がありましたらご紹介したいと思います。

**********


お昼は昨年のハーブセミナーの時も行った椿屋さんで、
おいしいカレーとコーヒーを頂きました♪






同じカテゴリー(herb)の記事画像
美味しく出来ました^^
HerbGarden@はたけんぼ
◆green Garden◆
庭師になってみたり@はたけんぼ
続◆庭師になってみたり(*^ω^*)
続◆庭師になってみたり(*^ω^*)
同じカテゴリー(herb)の記事
 美味しく出来ました^^ (2014-09-05 09:58)
 HerbGarden@はたけんぼ (2012-06-21 16:38)
 ◆green Garden◆ (2012-06-20 20:19)
 庭師になってみたり@はたけんぼ (2012-04-26 20:27)
 続◆庭師になってみたり(*^ω^*) (2011-09-21 06:50)
 続◆庭師になってみたり(*^ω^*) (2011-09-11 22:27)

2010年05月24日 Posted by香 at 13:31 │herb