日々のこと。

先日 お久しぶりのお客様が いらして下さいました。
なんと震災以来ですから 一年ぶり!
地震のこと
福島原発のこと
放射能のこと
避難のこと
家族のこと
友人のこと
食べ物のこと
自然のこと
あの日から 明らかに変わってしまった日々の事を
二人でたくさんお話をしました。
実は私の中でのルールを決めていまして
ブログでもツイッターでも 出来るだけ ネガティブな事は書かない と。
ですが 今日は少しだけ ごめんなさい。
不快な方は どうぞ画面を閉じて下さいね。
「震災」とぼかされて報道されたりもしますが
福島県に住む 私たちのことをこんなに苦しめているのは
東京電力福島第1原発事故が 要因です。
時が経つとともに明らかになってくる信じられない事実にも怒りを感じます。
家族が離ればなれになったり この地を仕方なく去ることになった人たちは
数え切れないほど。
放射能に対する考え方の違いでも
福島に残る 残らない 福島の作物を食べる 食べない
人間関係が崩れたり 心ない言葉に悲しい思いをした話も たくさん耳に入ってきました。
正直に言いますと
私はある時を境に 半分 耳を閉じてしまいました。
こんなことは二度と起きてほしくはないけれど わけのわからない団体にも賛同する気にはなれず
やみくもに 安全を宣言し復興を声高にいう気にもなれず。。
ここに残ったのは 全てを受け入れ 諦めたわけではなく
須賀川市は線量も低く 子供の健康に関しても
もしなにかあったとしても
注意深く 様子を見ていれば 早急に対応する事ができるだろう。
そう判断しました。
この 判断も 正しいのかなんて 分かりません。
先のことだって 不安な事ばかりです。

ですが 毎日不安に押しつぶされて 生活をしているよりも
一歩ずつでも前に進んだ方が いいでしょう?
楽しいことをたくさんしたほうがいいでしょう?
そう思いながら 日々を過ごしています。私はね。
画像の素敵なリースは 友人が作ってくれたもの。
リバティの布をあしらって
本当に 彼女らしい 素敵なリース!
ありがとう 大事にします。
福島県に住む 私たちのことをこんなに苦しめているのは
東京電力福島第1原発事故が 要因です。
時が経つとともに明らかになってくる信じられない事実にも怒りを感じます。
家族が離ればなれになったり この地を仕方なく去ることになった人たちは
数え切れないほど。
放射能に対する考え方の違いでも
福島に残る 残らない 福島の作物を食べる 食べない
人間関係が崩れたり 心ない言葉に悲しい思いをした話も たくさん耳に入ってきました。
正直に言いますと
私はある時を境に 半分 耳を閉じてしまいました。
こんなことは二度と起きてほしくはないけれど わけのわからない団体にも賛同する気にはなれず
やみくもに 安全を宣言し復興を声高にいう気にもなれず。。
ここに残ったのは 全てを受け入れ 諦めたわけではなく
須賀川市は線量も低く 子供の健康に関しても
もしなにかあったとしても
注意深く 様子を見ていれば 早急に対応する事ができるだろう。
そう判断しました。
この 判断も 正しいのかなんて 分かりません。
先のことだって 不安な事ばかりです。

ですが 毎日不安に押しつぶされて 生活をしているよりも
一歩ずつでも前に進んだ方が いいでしょう?
楽しいことをたくさんしたほうがいいでしょう?
そう思いながら 日々を過ごしています。私はね。
画像の素敵なリースは 友人が作ってくれたもの。
リバティの布をあしらって
本当に 彼女らしい 素敵なリース!
ありがとう 大事にします。